食料安全保障推進財団
情報ステーション
スケジュール一覧
コラム一覧
著書/推薦図書一覧
食料安全保障財団HP
依頼フォーム
お問い合わせ
コラム記事一覧
コラム記事一覧
(2023.07.06)
牛にも人にも環境にも優しい経営が究極的には生産効率が高まる
牛を生き物として扱わず、牛の命を顧みずに、 牛を道具としてしか見ずに、短絡的に処分して需給調整をしようとする非情さ、 しかも、牛の血液からいただいてい・・・
お知らせ
(2023.07.05)
安全保障・危機管理と食料問題
7/5 企業関係の皆さんに考えていただけるのも重要な機会です。
お知らせ
(2023.07.05)
崩壊危機の農業を救わないまま、 なぜ有事の「増産命令」なのか?
JA教育文化Web 農業・食料ほんとうの話〔第143回〕 現状の農業の苦境を放置したら日本農業の存続さえ危ぶまれているのに、どうして有事の強制的増産の・・・
掲載記事
(2023.07.05)
「今、ここ」にある危機
7/15 印鑰智哉さんをお迎えし、食料安全保障推進財団主催講演会を開催します。 □ウェブ開催併用 □会員でない方も参加可 (会員は無料) お申し込み方・・・
お知らせ
(2023.07.03)
東大 鈴木宣弘教授が原作・監修『マンガでわかる日本の食の危機』発売
ご紹介、有難うございます。食の問題への関心の裾野が若い世代に広がればと思います。 https://www.jacom.or.jp/ryutsu/new・・・
お知らせ
(2023.07.02)
農家と農協の弱体化をまねく「競争力強化支援法」とは名前ばかりの絵に描いた餅か?
https://yuime.jp/article/competitiveness-enhancement-support-law-weakening-・・・
掲載記事
(2023.07.02)
『マンガでわかる日本の食の危機』(方丈社)7月4日に発売!
「本当のこと」を知ったとき、何が見えてくるか? https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000060.0000477・・・
お知らせ
(2023.07.02)
ふぇみん6月号 地域農業を守ることが安全保障
ふぇみん6月号 地域農業を守ることが安全保障
掲載記事
(2023.07.02)
I・B 今こそ食料安全保障を
I・B 今こそ食料安全保障を
掲載記事
(2023.07.02)
日本綜合医学会 食は命
日本綜合医学会 食は命
掲載記事
(2023.07.02)
ガバナンス6月号 農業・農村をどう守るか
ガバナンス6月号 農業・農村をどう守るか
掲載記事
(2023.07.02)
食料危機から身を守れ! 食料安保推進財団が特別講演会
7/15 新宿 食料安全保障推進財団主催セミナーです。 財団会員は無料です。財団主催セミナーを全国で順次行っていく予定です。 また、財団後援セミナー(・・・
お知らせ
(2023.07.02)
どうなる食料危機と安全保障(岡山)
7/2 再び、岡山でお会いしましょう。
お知らせ
(2023.06.30)
食料の安全保障と食料自給率を考える
7/1 都民の食料と安らぎを守る都市農業
お知らせ
(2023.06.29)
迫る食料危機!
6/29 集落営農法人の発祥の地、島根県、中山間地農業と地域を守るために奮闘しています。 全県一JAのJAしまね、有機農業と有機給食を目標に掲げ始動。・・・
お知らせ
振り返り
前へ
1
…
45
46
47
48
49
…
67
次へ