2025年2月2日(日) セミナー 世界で最初に飢えるのは日本⁉ 2025年1月23日(木) セミナー 農業を守る!今、危ない食の安全(札幌) 2025年1月23日(木) セミナー 日本農業の課題(熊本) 2025年1月21日(火) セミナー 食料安全保障と国消国産協同組合の役割(青森) 2025年1月18日(土) セミナー 食料安全保障と国消国産
2024.06.11 ご案内 迫る!日本の食料・農業危機(前編)公開 2024.04.25 ご案内 会員様限定動画公開/種を守り農を守り食を守り命を守る 2024.03.15 ご案内 【食料安全保障推進財団からの御礼と活動報告】
全国に広がるネットワーク 食の安全保障を皆で考えよう 当財団では、会員様同士のコミュニケーション機会を創出することで、超党派での国民議論が全国に広がることを願っています。財団だけでなく、そこに集う会員様一人ひとりがハブとなり、健全な社会を取りしていきましょう! ログイン 会員になるには
2025.01.23 1/23 ② 熊本の町村議員の皆さんの研修会 お知らせ 2025.01.23 『令和の百姓一揆』で日本の農、食、いのちを守ろう! https://congrant.com/project/tractormarch/14672?fbclid=IwY2xjawH-7exleHRuA2・・・ シェア 2025.01.23 1/23 札幌です。 お知らせ 2025.01.20 1/21 再び、青森県に戻ります。 お知らせ 2025.01.16 有明海再生を考えるシンポジウム開催 https://www.fnn.jp/articles/-/813829?fbclid=IwY2xjawH60SpleHRuA2FlbQIxMAABH・・・ メディア出演 2025.01.15 「有事立法」~サツマイモを消しても悪法は悪法 https://www.youtube.com/watch?v=OsA_Rf1pqy8 対象品目からサツマイモを消しても悪法の本質は変わらないことが理・・・ 動画 2025.01.13 1/13 貴重な生き物の宝庫・有明海の魚介類の激減、ノリの不作、漁家の廃業、関連産業の衰退、人口減少は想像を絶する。国の再生事業予算は役に立たず、被害補償策も不・・・ 振り返り 2025.01.11 アリバイ作りは許されない~限界近づく食の危機 https://www.youtube.com/watch?v=o9lmEiC88_E 動画 2025.01.10 残された時間は多くない~「詰めの甘さ」の克服 https://www.jacom.or.jp/column/2025/01/250109-78778.php?fbclid=IwY2xjawHywD・・・ 農業協同組合新聞 記事一覧
世界で最初に飢えるのは日本 食の安全保障をどう守るか 異常気象、原油高騰/円安でますます「買い負け」/泥沼の値上げ地獄/ウクライナ戦争で穀物欠乏 国家的危機から国民を守る為には何が必要なのか? 書籍詳細情報 書籍詳細情報