食料安全保障推進財団
情報ステーション
スケジュール一覧
コラム一覧
著書/推薦図書一覧
食料安全保障財団HP
依頼フォーム
お問い合わせ
コラム記事一覧
コラム記事一覧
(2023.03.22)
文藝春秋掲載
新谷学 文藝春秋編集長が月刊「文藝春秋」最新号の読みどころを解説します。 今月号のオススメの特集記事は 鈴木宣弘「日本の食が危ない!」文藝春秋2023・・・
シェア
掲載記事
(2023.03.21)
食料危機のメカニズムそして昆虫食を問う
ザ・リアルインサイトに、理事長が出演いたしました。 https://www.youtube.com/watch?v=RGLDzC_4ffg&t・・・
メディア出演
動画
(2023.03.20)
食料安全保障と食の安全
3/18 札幌に参加いただいた以前からお世話になっている方々、熱心な方々、感謝、感謝です。 (写真は林美香子先生、安宅一夫先生、中原准一先生、広田まゆ・・・
振り返り
(2023.03.18)
食料安全保障と食の安全
3/18 札幌の仲間を訪ねています。 (午前中の酪農・畜産危機突破緊急集会にも参加します。)
お知らせ
(2023.03.17)
安全保障の要
3/4 愛媛新聞に掲載 目指すべき農と食の方向性
掲載記事
(2023.03.17)
スマート農業でニッポンを『再耕』再び耕すことができるのか。
3/17 日経新聞 元経産省×植物工場社長さん×元農水省の議論は収斂するのか?? BSテレ東にて、明日朝7時より放送されます。
お知らせ
(2023.03.17)
牛乳あまりの嘘を暴く!
「酪農家を襲う7重苦」あいつぐ離農…なのに乳製品輸入の理由とは? https://yuime.jp/article/reveal-lie-about-・・・
シェア
(2023.03.16)
早急に実施すべき政策
まともな食料生産を潰してトマホークとコオロギをかじって生き延びることはできぬ。 今は日本の食料と国民の命を守る正念場。 ①農家の緊急赤字補填、②政府に・・・
農業協同組合新聞
(2023.03.11)
日本の食が危ない!
『文藝春秋』の特集です。 (画像は武部佳子さんのfacebookから)
掲載記事
(2023.03.10)
日本農業新聞
3/7 日本農業新聞 再生エネ電気買取制度による22年度の買取総額は4.2兆円で面積当たり太陽光導入容量は世界1位に。 食料とエネルギーは安全保障の2・・・
掲載記事
(2023.03.09)
平和と農業・食料
3/11 水戸も熱い!!
お知らせ
(2023.03.09)
セミナーご案内
3/10 岐阜、3/11 加古川、3/12 練馬、でお話しさせていただきます。
お知らせ
(2023.03.08)
本日
お知らせ
(2023.03.06)
モーニングショー出演
3/6 1年5か月ぶりの羽鳥のモーニングショー(右は前回)。 テレ朝も頑張ってくれています。 世論のうねりに期待。 (写真: 星野順子さんから)
メディア出演
(2023.03.05)
酪農・畜産の火を消すな!
署名の輪、広げたい https://anshin-gyuny.chowder.jp/wordpress/digital-signature202303・・・
シェア
前へ
1
…
53
54
55
56
57
…
67
次へ