食料安全保障推進財団
情報ステーション
スケジュール一覧
コラム一覧
著書/推薦図書一覧
食料安全保障財団HP
依頼フォーム
お問い合わせ
コラム記事一覧
コラム記事一覧
(2024.01.15)
食料危機の深刻化に私たちはどう立ち向かうか――「お金出せば買える」が通用しない時代へ
https://www.chosyu-journal.jp/seijikeizai/28766?fbclid=IwAR1_rKiVdIGHd2CLcy・・・
長周新聞
(2024.01.10)
アイ女のしんぶん新年号
かつては給食により日本の食文化を変えさせられたが、今度は私たちが給食から食料自給率と食の安全を取り戻す
掲載記事
(2024.01.10)
デーリィマン12月号
関係者の努力だけに委ねた価格転嫁は限界、欧米並みの財政出動なくして現場の崩壊は止められない。
掲載記事
(2024.01.08)
1/14
多摩市民館「平和・人権・男女平等推進学習」(市教育委員会主催)の公開講座です。 https://www.townnews.co.jp/0203/202・・・
お知らせ
(2024.01.08)
1/12、1/13
1/12 世田谷市民大学11回目 1/13 大阪で税理士の皆様と食と農について考えます。
お知らせ
(2024.01.08)
1/11
岩手県議会で農政の議論をさせていただきます。
お知らせ
(2024.01.07)
1/10
1月ぶりに琵琶湖グランドホテルでの子供たちの未来を考える壮大なセミナーに伺います。
お知らせ
(2024.01.06)
規制改革の主張の間違いを「見える化」する
https://kyouiku.ja-jirei-ienohikari.com/kyouikumagazine/202401_600/?fbclid=・・・
掲載記事
(2024.01.06)
観光業界が動いた地域農業振興プロジェクトに希望
https://www.jacom.or.jp/column/2024/01/240104-71570.php?fbclid=IwAR0x-wglDn・・・
農業協同組合新聞
(2024.01.06)
1/7
満席とのことですが、当日キャンセルは一定数発生しますので、お越し下さい。
お知らせ
(2024.01.06)
1/6
つらい年明けが続き、無力感に苛まれますが、講演を再開します。
お知らせ
(2024.01.03)
1/3 日本農業新聞
「今年よみ」今年こそ実現したい抜本的な農業・農村強化策
掲載記事
(2023.12.29)
12/26 南日本新聞
「地域の在来の種を守り育て、地域内で循環的に消費する仕組みの強化が必要だ」
掲載記事
(2023.12.29)
『維新と興亜』第22号
書評 「食料は武器であり、標的は日本だ」
掲載記事
(2023.12.29)
日本の水と食を護れ!
https://www.chichi.co.jp/info/chichi/pickup_article/2023/202402_yoshimura_s・・・
シェア
前へ
1
…
28
29
30
31
32
…
67
次へ